2009-01-01から1年間の記事一覧

えっと

なんで連続エントリーなんですか?って 電車で書いて、ネット繋がるようになったらまとめて投稿だからですw

サーバ構築まとめ

さて、前々回、前回とサーバ構築のお話を書いてきましたが、 今回はとりあえず最終回。 クライアントPCからsshでログインできるようになるまでをまとめてみました。・BIOSの設定でbootの順番をCD(DVD)を1番目にしておく(一応) ・CDを入れて起動。CentOSの…

CentOSでネットワークの設定

前回のエントリーでNICが認識されない件について書きましたが、 今回はネットワークの設定について。 vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0としてeth0を編集します。 DEVICE=eth0 ONBOOT=yes BOOTPROTO=static IPADDR=192.168.1.10 NETMASK=255.255…

サーバの新規構築中

今日はサーバを新規に構築してみました。 CentOS5.2です。一通りインストールを終えて、 ネットワークの設定をしようと思ったら、 何かがおかしい。 どうやらNICが認識されてないみたい。 ちなみにNICはAtheros AR8121でした。 いろいろ調べてみたところ、 C…

fstabが編集できない

起動時にNASのマウントに失敗して起動できない。 Repair filesystemログインして、 /etc/fstabを編集しようとすると、 read-onlyだから編集できない旨表示された。 rootなのに・・・ ということで、以下のコマンドでおk mount -o remount ,rw /解決

MySQLユーザの権限設定

いつもネットで検索してるのでここにメモ GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO ユーザID@localhost IDENTIFIED BY 'パスワード' WITH GRANT OPTION;

MySQLでのUNIXTIMEの扱い

よく忘れるのでメモ。UNIXTIMEで格納された時間を通常の日付に変換して取得 SELECT FROM_UNIXTIME(時間) FROM テーブル名;逆に現在時間をUNIXTIMEで格納したい場合 INSERT INTO テーブル名 VALUES(UNIX_TIMESTAMP(NOW()));

プロジェクト管理ツール

PHP+MySQLで動作するプロジェクト管理ツールを探しています。 dotProjectとPHPCollabを試してみたけどいまいち。 詳しく書く時間もないので省略します。作ろうかな。

最終更新日

ふとファイルの最終更新日を秒まで見たいなぁと思ったけど、 普通にls -lだと分までしか見れない。 どうするのかなぁ?と思ったら ls --full-timeこんなのがあった。ついでにファイルの最終更新日を更新(日本語が変)するには touch -t 200905310030.15 hog…

octave

MATLABに酷似したプログラミング環境。 むしろMATLABをフリーで再現した。 これは使えます。 若干異なる部分がありますが、 元MATLABユーザにはちょうどいいわけです。

いまさらですが

Hatena::Diaryはじめました。 話題としては、 PHP、携帯サイト、サーバ構築、iアプリなど。 車輪の再発明が大好きです。